最悪の事態にはなりません
<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き 毎日新聞 12月30日(日)21時23分配信 2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する 質問主意書 2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する 質問に対する答弁書...
View Article失業を恐れる者が失業を味わうことになる
上場へと動く サントリーの思惑 東洋経済オンライン 12月31日(月)6時5分配信 >株式公開後の時価総額は1兆円規模になるとみられ、12年に国内最高額で上場した日本航空(JAL)を超える。 さもあらん。 やってみなはれ―サントリーの企業姿勢藤井 幹洋笠倉出版社 やってみなはれみとくんなはれ (新潮文庫)山口 瞳,開高 健新潮社 宣伝部物語...
View Article謹賀新年 2013
ブヒッ 新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いたします。 昨年に増して毒舌100倍愛情100000倍で行きたいと思います。 今年めでたく築50年を迎えたボロ家で一人さみしく憤死が関の山でしょうが。 しかし、残念と言えば残念だな・・・ ドアノッカー ライオン Lゴーリキアイランドゴーリキアイランド これがあったらお正月は伝説の’幸福のダブルライオン’が出来たのに・・・...
View Article2013年 新春独り時事放談 「本音の時代へ」 其の一
昨日、遂にお餅の炭火焼にチャレンジしたんだが火起こしに手間取るわ、兎に角煙が凄いのなんのって・・・ モクモクモクモク ケホッケホッ・・・ 煙が目に染みる・・・ だから・・ゴホン・・・ゴッホ・・・私、鮫島伝次郎は・・・・ 正月早々近隣住民に通報される前に消火して断念ッーーーー シャーロック・ホームズ コレクターズBOX...
View Article2013年 新春独り時事放談 「本音の時代へ」 其の二
私が2007年以降書き続けて来た記事は 〜はなぜ終わったのか? ないしは 〜の終焉 シリーズだ。 今風に表現すれば オワコン だろう。 自動車、オートバイ、音楽、映画、テレビ、ゲーム、若者・・・・ 枚挙に暇がない。 どう御託を並べても往時のクォリティ、力や勢い、何より人気はないから。 恋愛も然り。 異性愛の場合、男と女が居ないと成立しないのだがどっちがオワコンかと問われればそれは女に他ならない。...
View Article2013年 新春独り時事放談 「本音の時代へ」 其の三
兎に角、生身の人間では物語は愚かもはやゲームすら成立しないのである。 ウェブ情報だけでなく実体験からそう言える。 ってか私は世界一の愚か者なんで何でも体験ないしは体感しないと理解出来ない体質なんで。 これは昨年の今頃書いた記事だ。 枠が見えますか? 2012-01-05 22:12:39 | 世の仲にまつわる話...
View Article2013年 新春独り時事放談 「本音の時代へ」 其の四
恋愛と同じくテレビがあまりにも面白くなくなったんで2010年7月の地デジ移行を機にテレビを撤去してしまった。 それ以降全く観なくなった訳ではないが極々たまに携帯のワンセグでチラッと観る程度。 だが・・・2011年に入ってテレビCMの仕事がチラホラ舞い込んで来てそうも言ってられなくなった。 最初は動画サイトでアップされたCMだけを観て済まして居たんだが 番組や他のCMを含めた全体の流れ...
View Article広告の女神は今年も健在
昨年末から久しぶりにテレビを見てるんだがこのCMは唸った・・・・ OLYMPUS デジタルマイクロ一眼カメラ OM-D E-M5 ダブルズームキット シルバー 1605万画素 144万ドット電子ビューファインダー 5軸対応手ぶれ補正 防塵 防滴 OM-D E-M5 DZKIT SLVオリンパスオリンパス 相変わらず、可愛いなぁ・・・ 川島海荷 カレンダー2013年トライエックストライエックス...
View Articleもはや救いようがないこの国の新成人
新成人が選ぶ「憧れの大人TOP5」!! >40歳以上の著名人の名前を男女24名ずつ挙げて尋ねたところ、新成人男子が選ぶ“憧れの大人の男” >1位は世界の巨匠「北野武」(22人)。 >2位には、理想の父親としても人気の高い「所ジョージ」とジャーナリストの「池上彰」(ともに19人)が並んだ。 >4位には、ノーベル賞受賞者の「山中伸弥」(15人) >5位には「福山雅治」(14人)がランクイン。 一言...
View Article屋根裏に断熱材を敷く
古家再生に取りかかったのは昨年の10月からだったが築50年の家と言うのは兎に角手を入れなきゃいけない箇所が多いのです。 この4カ月に行った作業を記事にしたら今回は 其の256 なんですが・・・・例にもよって 割愛 でございます。 いつも「面倒くさい」と思ってしまうあなたへ―前向きな自分になれるタイプ別対処法笹氣 健治PHP研究所 あなた方はそんなに上等な生物ですか? 其の八 「家こそ女なり!」...
View Article古家も「長期優良住宅」ですよ!
間髪入れず 省エネ・耐震住宅、減税拡充 現金購入、リフォーム時 朝日新聞デジタル 1月15日(火)5時4分配信 >省エネや耐震性を高めた住宅を現金で買ったときに所得税を減税する制度を拡充する方針を固めた おっ! この政策は支持できるぞ! 対象は新築だけだろうが新築の建売を現金で買える輩なんてほとんど居ないんだから中古物件、それも築30年以上の古家にも範囲広げて欲しい。...
View Articleお鍋の国の人だもの。
おーさぶさぶさぶさぶ・・・ 古家に越してきたことと関係なく昨年から今年にかけては例年になく寒いと思う。 だが・・・・酷暑ゆえに埼玉で食べるアイスが鬼ウマのように 赤城乳業 ガリガリ君 梨 32本入赤城乳業赤城乳業 冬はお鍋が美味しい。 普請奉行の後は鍋奉行と言うわけ。 一人で鍋を囲んで何が悪いかっ!! でこれから怒涛の鍋攻勢行くよ〜 これは結構、オーソドックスなやつ。...
View Articleマツダ、フィアットと提携 オープンスポーツ車供給へ
マツダ、フィアットと提携 オープンスポーツ車供給へ 朝日新聞デジタル 1月18日(金)20時4分配信 さもあらん トヨタFT-86は絶対にコケる 2011-05-11 18:39:04 | 自動車 Unknown (シャルル) 2011-10-02 23:38:43 >>ところで個人的に気になっているのが次期ロードスターです。 >>本当に車重800kgで200万円台なら...
View Articleいつまで経っても変われない そんな人居るだろうか? 前篇
昨年は年賀状を2通書いて投函したのだが1月3日に移転先、今の住所に2通届いた。 だが・・・ 2通とも私が送った相手ではなかったのには新年早々失笑した。 世の中とは万事そう言ったものだ。 〜〜〜 私宛てに届いた1通は高校時代の同窓で文面は 昨年末に同業他社に転職されたし 今年は正念場の一年になり候 〜〜 さもあらん。 彼は ’これまでが崩壊する時代’シフトチェンジし変わることが出来た人である。...
View Articleいつまで経っても変われない そんな人居るだろうか? 後篇
件の年賀状にはこれまた酷い下手くそな字で またお食事でも! 正直、ないな・・・・ 暖簾に腕押し (1983年)松原 正地球社 お金と時間の無駄以外のなにものでもないから。 まぁこの先輩に限らずそれが普通と思う。 学校を卒業したら立場は人ぞれぞれ変わってしまうのだから共通の話題もないし仮にあっても話しても噛み合わないから。 まして 21世紀への変革―多元化する価値観と政治の役割 (岩波ブックレット...
View Article女性らしくを、新しく。 〜本当に、本当に、本当に、本音の時代の到来である〜
女性向けTENGAにアクセス殺到 web R25 1月16日(水)7時15分配信 >サイトオープン当日にはかなりのアクセスが殺到したという。『TENGA』の公式サイトで、「想定を超える規模のアクセスが継続的に行われ、サーバが負荷状態になり、閲覧し難い状況が発生しておりました。現在は復旧しておりますが、お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪が行われるほどだった。...
View Articleお庭のオブジェ
予算が予算だし庭付きは無理かも・・・ おまけに展開が余りに早過ぎたので一時は売却もやむなしと思われたバジャジ・・・ だが昨年夏〜秋にかけての古家探し&購入後、実家と古家の往復において最期の大活躍をみせ武蔵野を縦横無尽に走りまくった。 その距離、2か月半で実に1500km!! 余りに酷使した為、リア・ブレーキシューのスプリングが折れてしまった! スプリングを新品に交換し...
View Article新座はとっても平和なんだな
折ったどぉーーー!! 新日本事件簿 第二章 [DVD]アントニオ猪木,アクラム・ペールワン,長州力,藤波辰爾,前田日明,ウィリー・ウィリアムスエイベックス・マーケティング 正面から見ると・・・・ 一体誰が・・・ 何の為に・・・・ 駅の真ん前に・・・・・ 全部丸出しで・・・・・・・ キューピー (55cm) No.4922ローヤルローヤル 人形の館 キューピー(約36cm)T-36人形の館人形の館...
View Article逆襲のメルセデス もはやクルマ単体を並べただけでは売れません!
only Mercedes (オンリーメルセデス) 2012年 08月号 [雑誌]交通タイムス社交通タイムス社 日本一メルセデス・ベンツを売る男―ザ・トップセールス 吉田満の販売術前島 太一グラフ社 Update: 2013/01/23 グルメ・ニュース ミシュラン二ツ星シェフを迎え、「メルセデス・ベンツ コネクション」が新装オープン! さもあらん...
View Articleアベノミクスはうまく行くのか?
また忙しくなりそうなんでここらで一筆。 率直に書くがデフレ脱却は難しいと思う。 私自身がまぁマーケターの端くれでここ7年ばっかり仕事で実に多くの市場を見まくったんだがとにかく物やサービスが市場に溢れ返ってるのが現状。 新製品だけじゃなくて。 同じことを書くのはかなり面倒なんで4年前に書いたこの記事を サルでも分かる大不況の原因 2009/12/10...
View Article