




されど、今朝の読売の朝刊は結構面白かった。
一面ではなくテレビ欄。
じゃん


2年前読みかけてそのまんまなんだけど結構面白い!
ってかリアル。
ドラマ版も期待できるかも知れない。
綾瀬はるかは適任だから。
原作の絵よりも適任。
私の評価理由と一致してる。
浅黒くてサバサバしてて全然色気ないから。
杏とかもそう。
麦飯女。
化粧とかで盛らないと新聞の写真みたいになっちゃう。
勘違いされると困るけど杏も綾瀬はるかも美人なんだ。
実に端正な顔立ち、左右対称のシンメトリー。
ところが、
美人=艶女
ではないから。


面白いのはきょうは会社休みます。左上。

>私を含めて、全員悪女

杏(あん、Anne、1986年4月14日 - )
沢尻 エリカ(さわじり エリカ、1986年(昭和61年)4月8日 - )
綾瀬 はるか(あやせ はるか、1985年3月24日 - )
3人ともほぼ同世代。
知らん人が多いから書いとくけど、沢尻エリカは元々は清純派女優だから。


逆に綾瀬はるかはヨゴレ。

浜崎あゆみの「未成年」以上の黒歴史だろうね。
業界内では菊池桃子の

と双璧と言われているくらいだから(要出典:どこの業界?)。
つまりさ、女優というか
女は演出力の賜物
なんだよ。
だから、こじらせ系になるか?悪女になるか?どっちに転がるかはみんなが思っているよりホント、僅かな差なんだよね。
紙一重
これは市井に生きる一般女性も然りで。
二極化
されど
同根

花が咲くか?
つぼみのまま枯れてしまうかの話で。
結局、このご時世
普通が一番難しい


雨降ってきたから今日も会社休むよ。
おわり