Quantcast
Channel: ONLY ONE DIRECTION HOME 2012→2014
Viewing all articles
Browse latest Browse all 696

君たちは正真正銘の猛暑日を知っているのか?

$
0
0
今年も例年通り炎天下大魔王がここ埼玉に来襲した訳だが、用意周到な私は先手を打っておいた。

じゃん



リサイクルショップでデッドストック品を買っておいた。
4月だったんで1本200円也。
どうせダイソーの安いのでしょ?
んなわけ無い。



中国製だけど昔の作り良いのだから。
全然違う。
これを南向きのバルコニーに設置する訳だが、今回はひと味も二味も違う!


じゃん



こちらはダイソーのすだれ巻上器である!
上部に装着し



スルスルスルー





上部でピタッと留められるというスグレモノ!

タッタカター ♪

タタタ タッタカター ♪



洗濯物を干す時のテーマ曲。
ちなみにこの時期、洗濯物はものの2時間でカラッカラに乾いてしまう。

Pen (ペン) 2013年 7/15号 [サンダーバード 完全読本。]阪急コミュニケーションズ阪急コミュニケーションズ

サンダーバード6号 Bajajチェタック 操縦士 腹違いの義兄 チャールズ・トレイシー(34)



↑ なぜか自衛隊=サンダーバード

〜〜〜〜

インテリアの調和を鑑みた場合

東芝 ACモータータイプ ACリビング扇風機 ホワイト F-LR5(W)東芝東芝

山善(YAMAZEN) 30cmリビング扇風機(押しボタンスイッチ)タイマー付 ホワイト YLT-AK30(W)山善山善

どれも合いませんね・・・・
当然、扇風機もお洒落な古いのが良い。
5月に仕事で川越方面に行った折、実家時代に馴染みだったリサイクルショップに立ち寄ったら



なかなか良いのがあった!
National製2000円也。
だが・・・
お店では動作したんだが家に着いたら動かなくなっていた・・・
サンダーバード6号で運搬中に壊れた臭い。
ゆえにまた部屋にウゴカンDEATH・オブジェが・・・・
輝きは飾りじゃないが壊れそうな物ばかり集めてしまう僕は・・・・
























暑いよ

暑い 暑い ギギギ・・・・・

あまりに暑いのでお昼ころ台所の室温をチェックしたら



34℃

外気温と変わんないじゃん・・・!?

と思ったあなたは本当に本当におめでたい人だ。
どんだけぬるい環境で生きているんだ、と。
温度計をベランダに置いて計測



結果



40.5℃

アツ━━━━( ´;゜:;ё;:゜;`)━━━━!!!!



いや、マジで、ガラス戸開けたら モワ〜 とかそういうレベルではなくて、体温超えてるわけだから。
40度以上の高熱が出たら人間どうなるか?
分かるよね。



気休め

ないしは

自己満足ファッション

なんつうか、視覚的な清涼感とでも言おうか。
風鈴とか朝顔とかと同種。



実は・・・

全部屋エアコン完備なのよ、我が家は。
古家買って真っ先に買った家電がエアコンだから。
ってか埼玉でエアコンなしの生活なんて出来ないから。
良く写真を見れば分かるもんかと。
今は全然安いし。
有名メーカー品の新品が取付費用込みで39000円だったから。
最新のは電気代も安いから。
冬に痛感した。
だから、私のレトロ趣味はほとんど半分以上快適性は犠牲にしてないよね。
そこまでストイックではない。
古い車、ワーゲンもミニもクーラー付きにやたら拘ってたし。
そんなもんだよ。
夏の女はまやかしだよ。



終わり

Viewing all articles
Browse latest Browse all 696

Trending Articles