Quantcast
Channel: ONLY ONE DIRECTION HOME 2012→2014
Viewing all articles
Browse latest Browse all 696

100均エスニック料理などなど

$
0
0
この夏は料理にハマってて、特にカレー。
こちらダイソーで売っているタイのグリーンカレーの素



105円也。



これが予想以上に美味しかった!!
私は昔、タイで本場のグリーンカレーを食べたことがあるから。
1人前だけど具を増やして牛乳少し加えて水増しさせると2人前作れる。
味もチョイマイルドになるしね。

こちらはベイシアで5つ170円くらいで売っていたグリーンカレーヌードル



これまた美味しくて



このようにライスともイケルのですよ!

8月半ばに超久しぶりに本郷にあるサモサでインドカリーを食べた。



カレーも美味しいけどナンがかなり美味しい!!
ランチ時は790円でラッシー(こちらは甘すぎ・・・)とサラダ&ライスが付いてナンはおかわり自由だから嬉しい。
まぁ結構ってかかなりボリュームがあるんでそんなに食べられないのだけど・・・

インドカレーって自分で作ったらどうなるのだろう??
やってみた



例にもよって半分以上出来合い。
2つで350円くらいだったと思う。



最初は茄子カレーでやってみた。
ナンはレンジで温めただけ。
正直、微妙・・・・



2回目はオーソドックスにチキンだけだがやはり微妙・・・
安かろう、それなりであった。
決して不味くはないんだけど本場の食べたばかりだし、お皿とかも雰囲気をぶち壊してる気が・・・
追々、しっかりやってリベンジしたい。

やはりダイソーで売っていたシリーズのキーマカレー





昔で言うドライカレーだろうか?
中々美味しかったがグリーンカレーには及ばない気が・・・・

このシリーズが気に入った私はインドネシアのチャーハン、ナシレゴンだったけかな?
にも挑戦してみた。
パッケージ撮り忘れた・・・・



ソーセージ高くて買えなかったから100g28円の鶏胸肉で作ったが・・・・微妙・・・
お肉のせいではなく全体的に味が薄いような・・・・

ベイシアでピーマン1個10円で売られていたのでタイのカパオ飯に挑戦してみた。



これは美味しい!!
味にパンチ効いてる。

上記、エスニック料理はご飯とスープないしはお味噌汁と飲み物を入れても100〜250円くらいなんでリーズナブルっちゃリーズナブルかと思う。
アジアン・インスタントもクォリティが上がっているものか、と。
ただ私の常で流石に1カ月続くと飽きて来た訳で・・・

こないだ購入したピーターラビットのプレートにホットサンドを載せてみた。



やはり生協のお徳用切り落としハムは美味しい!
ここ最近、完全にハヤオ・ミヤザキの世界な気が・・・

天空の城ラピュタ [DVD]ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

だけど・・・



秋はやっぱり新米の銀シャリと秋刀魚!

お箸の国の人ですもの。。

味の素 ほんだし 120g味の素味の素

秋刀魚の味 [DVD]野田高梧松竹ホームビデオ

おわり

Viewing all articles
Browse latest Browse all 696

Trending Articles