Quantcast
Channel: ONLY ONE DIRECTION HOME 2012→2014
Viewing all articles
Browse latest Browse all 696

ちゃぶ台クリスマスディナー

$
0
0
先月の話だけど仕事でパシフィコ横浜に行った。
嘗ては横浜と言ったら南の果てに感じたものだが・・・・
20世紀の話。
今や



一直線であった。
来年はみなとみらいまで乗り換えなしで行けるようになる。
秀吉の小田原征伐から420年目にして我々は不凍港を奪還したのである!

あなたの好きな煙草の香り♪

よこはまっ♪

たそがっれ♪

おかしいな・・・記憶違いかしら?



いしだあゆみ・しんぐるこれくしょんなかにし礼,橋本淳,尾中美千絵,阿久悠,喜多條忠,阿木燿子,石原信一,仲畑貴志,岩谷時子,呉田軽穂コロムビアミュージックエンタテインメント

2010年代は埼玉の時代というのはもはや定説になりつつあるが

埼玉の逆襲 (笑う地域活性化本)谷村昌平言視舎

中でも東上線沿線は今後ますますのしていくことが予想される。
最優先課題は丸ノ内線との連結だろう。

志木→霞が関

志木→国会議事堂前

志木→本郷三丁目

志木→ザギン

東上線の更なる発展の為には司法立法行政の三権のみならず最高学府と日本最大の商業地を押さえることが肝要である。
ま、埼玉の上昇に反比例するように全ては衰退の一途を辿っているんだが・・・・
閉話休題。

みなとみらい21で発見したのがこちらの巨大クリスマスツリー



まだ11月半ばということもあって客はまばらだったが中々見ごたえあり。
でも、新座も負けちゃぁいないよ?
ほれ



高さは同じくらいだし木が2本ある分勝ちだね。
御存知、リバプールの総合芸術大学の埼玉分校、セント・ポール・マッカートニー大聖堂である。
結構な頻度でこの通りを富士ジテコ漕ぎ漕ぎで通るんだが妙にテンションが上がる。
まぁ昨年も一筆書いたがもはやこの国でクリスマスなど文字通りのオワコンになって久しいんだが・・・・

フラット化する社会 〜物語の終焉 - シャルル・パナール博士の異常な愛情

2011年12月1日


いや、マジで、私が子供のころとは比較にならん位おとなしいわ・・・・
ピークは1990年頃と思うがあの頃の1/5だね。
こないだタクシーの運転手と雑談した際に

2000年のミレニアムクリスマスが文字通りのラストクリスマスだったね・・・・

と意見が一致した。

All I Want For Christmas Is You2000/恋人たちのクリスマス2000ソニーレコードソニーレコード

ゴスペル・ミレニアム -クリスマスアリスタジャパンアリスタジャパン

もうこの年になってしまうとぶっちゃけクリスマスなんてどうでも良いんだけど・・・・

なんかねー

楽っちゃ楽なんだけどハレの日とケの日のメリハリないとつまんないよね・・・
私はかな〜り形式主義者の一面があってお正月とか七草がゆとか雛祭りとか端午の節句とか土用の丑の日とか海開きとかかぼちゃ食べる日とかそういう節目イベントが好きな人でして。
というわけで



1階はともかく2階は何とか落ち着いて来たのでクリスマス・ディナーをやってみたよ。
円卓、否、ちゃぶ台の上に並べられたベタな洋食の数々が醸す平成24年にはありえない

ザ・昭和臭・・・・

でも2か月前



と比べたら相当な進歩と思う。





自分で料理したかったんだがキッチン、否、お台所がまだ30%しか完成しておらずヤオコーのお惣菜であった・・・
だけど・・・



コーン・スープだけは自分で作った。
下手なファミレスのより美味しいの作れるからね。

何をマズったかってローストビーフを買わなかったことだね。
これだけじゃ足りなかった・・・・

ディナーのBGMはやっぱりこれでしょう!



クリスマス・ベストUSMジャパンUSMジャパン

歌、上手過ぎ・・・・

アナログ盤でも持ってるけど音こんなに良くなかったもの・・・・
今さらながら人類が失った有機文化遺産の大きさを痛感・・・

なぜ人は手遅れになってからでないと気がつかないのか・・・・・

よってたかって奇人変人扱いして仕舞には犯罪者扱いしてボッコボコに袋叩きにして音楽シーンから抹殺。
だが・・・
亡くなって

マイケル・ジャクソン THIS IS IT [Blu-ray]マイケルジャクソンソニー・ピクチャーズエンタテインメント

が公開されると手のひら返したように持ち上げて・・・

世の中で大衆ほど残酷な生き物はいないな

ポップ・ミュージックの殉教者

マイケル・ジャクソンに謝れ〜

晩年のマイケルもネバーランドの豪邸でかようなイヴの夜を過ごして居たんだと思う。




How does it feel ?Klaus TheweleitRowohlt Berlin

どんな気分だ?
どんな気分がする?
誰にも知られずひとりぼっちでクリスマス・ディナーを食べるのは?

普通に美味しいよ!?

実は私、クリスマスに限らず誰かと一緒に食事を楽しめない体質でして。
ま、これは食事に限った話ではなく誰かが居ると落ち着かないし居たら居たで結構、気を使うから。
最愛の姪っ子でさえ一緒に食事をすることは滅多になかった人なので・・・
実家に居た時も親と一緒に食事することはほとんどなかったから。
こればっかりは仕方あるまい。

〆のケーキは



チーズケーキ、それも2切れも!
高校時代から愛用している大英帝国製のカップ&ソーサーは兎も角としてボーンチャイナのポットとクリーマー、デザート・プレートが間に合わなかったのは痛いと言えば痛いが今月末には届くもんかと。
紅茶はこちらスコットランドの

メルローズ タータンチェック リーフティー ロイヤルミルクティー 90gキャピタルキャピタル

相変わらず凡百のカネゴンに勝る女子力であった。
兎に角私は色々うるさい人なのだよ。
君たちには分かるまい。










  気をつけろ、いつか太るぞ!

つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 696

Trending Articles